杉浦内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
杉浦内科
郵便番号 | 421-0115 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区みずほ4-10-10 |
電話番号 | 054-257-7799 |
診療科目 | 内科 |
杉浦内科 の近隣にある病院のご紹介です。
ごんクリニック | 静岡県静岡市駿河区高松2-5-18 |
神経内科小林医院 | 静岡県静岡市駿河区西脇50-1 |
水谷脳神経外科クリニック | 静岡市駿河区馬渕4丁目11-9 |
ふかさわ消化器科・内科 | 静岡県静岡市駿河区中原502-2 |
桜井クリニック | 静岡県静岡市駿河区中田本町6-11 |
戸田クリニック | 静岡県静岡市駿河区中田2-3-17 |
杉山医院 | 静岡県静岡市駿河区泉町4-5 |
県立大学前クリニック | 静岡県静岡市駿河区谷田34-26 |
三神医院 | 静岡県静岡市駿河区西大谷4-4 |
山田内科小児科医院 | 静岡県静岡市駿河区聖一色541-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
しろさん
ふじた眼科 口コミ
ふじた眼科は、先生が優しいのと、図などを見せながら説明してくれるため解りやすく丁寧なのが好感が持てました。
院内も明るく清潔感があり、様々な検査も行えます。
受付の人も挨拶ができていて、いい印象がもてました。
薬等は院外処方ですが、すぐ真横に提携している薬局があるため、受診後すぐに薬を処方してもらうことが出来ます。
近隣に様々な病院がありますが、眼科はここだけしかなく看板もあるため、すぐに解る場所にあると思います。 -
ハルカズさん
たむらレディースクリニック 口コミ
たむらレディースクリニックは、第1子の出産時、そして現在第2子妊娠につきお世話になっています。
木曜が休診で金曜午前が女医さん(通常は男の先生)で午後休診ですが、かわりに土曜日の午後も診察を行っているので平日仕事をしている人には行きやすいのではないかと思います。
また2012年4月から予約制も始まったので、事前に予約をしていけば待ち時間も減らせます。
予約制ですが別棟でマタニティヨガも行われています。
そして出産近くになったら入院・出産の説明講習もやってくれます。
旦那さんの立会い希望の人は旦那さん同伴で参加します。
元々市内に出産までできる病院が少ないのですが、ここは帝王切開も自分のところでやってくれるので、緊急時(逆子等)に市立病院に運ばれることもなく安心できます(現に自分は第1子のときに緊急帝王切開になりその場でやってもらいました)
部屋は2人部屋と個室とあります。
入院中はシャワーも使えるので夏場なんかは汗の心配などもしなくて大丈夫だと思います。
入院期間中にアロママッサージを1回してもらえリラックスできます。
沐浴指導や授乳指導なんかも丁寧にしてくれるので初産の方でも大丈夫です。
また、入院中の食事もすごくおいしいです。(3時のデザートまであります) -
うたねさん
耳鼻咽喉科野末クリニック 口コミ
耳鼻咽喉科野末クリニックさんは自宅から近く通いやすいということで行きました。受付の方も看護士さんもお医者さんもみなさん優しくて丁寧に対応してくださいます。不安なことも訪ねると丁寧に説明してくださるので安心です。行く日にもよると思いますが、日によっては混んでいると待ち時間も長かったりするので、平日に行くことをおすすめします。平日でも曜日によっては、午前のみの診察になるので、その日は混雑するかもしれませんが。 -
みみみさん
とやま眼科 口コミ
いつも混んでいるので人気があるのだと思います。病院は綺麗で椅子もたくさんあるのですが、あまりに混んでいて座れない時があるほどです。テレビもあるので暇なときにはテレビを見て過ごします。先生は数人いるのだと思うのですが、毎回しっかりとみてくださり、信頼できます。コンタクトを担当している方によくお世話になるのですが、その方もとてもいい方です。たまにコンタクト等をおまけでつけてくれました。色々目やコンタクトのアドバイスにも乗ってくださいました。 -
ぐりさん
富士宮市立病院 口コミ
娘が五歳の時に、入院しました。医者不足なのか、紹介状を持って行って対応して頂きました。熱が下がらず小児科に入院さましたが、色々調べても結果はわかりませんでした。完全看護ですが、五歳ということもあり、私も一緒に泊まらせてもらいました。先生も看護師さんもいい人ばかりでした。結果がわからず残念でしたが、富士宮では一番大きな病院なので、仕方なかったかなと思います。
私の友達や親戚も、多くの人がお世話になっていました。